皆様こんにちは!
本日は、「体を温める事が免疫力維持の基本」というお話をさせていただきます。
わきの下などで測る体温を「皮膚体温」といって、体の奥のほうの「深部体温」より1度近く低くなります。
皮膚体温で、36.5度くらいの状態だと、私たちの体の機能が最もよく働きます。
ところが、いま、35度くらいの体温の方が増えています。
50年前の日本人の平均は36・6度だったと言われていますから、やはり食べ物など生活環境の変化が影響しているのだと思われます。
体温が下がれば免疫力が落ち、がんを含め、あらゆる病気にかかりやすくなります。
また、血行が悪くなることで、循環器の疾患はもちろん、肩こりなども起きやすくなります。
冬場はもちろん、クーラーを使う夏も冷たいものばかり食べずに、温かいスープを意識的にとりましょう。
またショウガやトウガラシも体を温め血行をよくする成分を多く含んでいます。
ぜひ皆様、日頃より免疫力を高めるための行動を意識して行いましょう!!