お知らせ
おうちエステ
オンラインカウンセリング
YouTube
ボディケア
フェイシャルケア
アイケア
育毛・脱毛
お客様の声
オリジナル商品
フェミニンオイル
ボディジェル
お食事
メンズケア
すべて皆様こんばんは

本日は《
秋の紫外線対策
》についてです
実は、秋こそUVケアをしたほうが良い
季節なのです
夏ほど日差しは強くなくても、
紫外線はしっかり降り注いでいます
また、秋は気候が良いので、
長時間屋外にいれば、やはり紫外線によるダメージを受けてしまいます
紫外線の量
秋の紫外線量は夏に比べると、6~8割に減少します
紫外線B波(UV-B)は、冬までに5分の1まで減るのに対し、
紫外線A波(UV-A)は変動量が少なく、年間を通してのUVケアが必要に
なってきます
秋は夏に比べるとUV-Bは減少するので、
お肌が赤くなる、日焼けして黒くなることは
少なくなりますが変動量が少ないUV-Aは、
紫外線対策をおこたると真皮まで届き、
お肌を老化させる原因になります
(恐ろしい。。。)
秋は夏よりも太陽の位置が傾いています
このため、斜めからの日差しが顔や
首全体にあたります。。。紫外線量は減るといっても、
夏よりお顔への肌ダメージが増えてしまいます
秋は、斜めからダイレクトにあたる
紫外線を避けるUVケアが必要になります
ギラギラした日差しや暑さが収まっても、
紫外線はなくなったわけではありませんが、
ついつい夏に比べると紫外線対策を疎かに
なってまいますよね
しかし油断しがちな秋こそ紫外線対策が必要です


季節を問わず、毎日コツコツと紫外線対策することが
美肌・美白への近道ですので
夏と変わらないケアを心がけましょう

お知らせ
おうちエステ
オンラインカウンセリング
YouTube
ボディケア
フェイシャルケア
アイケア
育毛・脱毛
お客様の声
オリジナル商品
フェミニンオイル
ボディジェル
お食事
メンズケア
すべて